息子と娘と夫と私

主婦力低いかーちゃんとごくごく普通の家族の日記。

女の子は楽?

娘は間も無く5ヶ月を迎えますが、まだ授乳間隔が整っていません。

 

息子の時は1ヶ月に1度桶谷式の母乳相談室に通い、結構母乳スパルタ?育児をしてきたので、5ヶ月になろう頃には授乳リズムが付いてきていたかと思います。

←授乳に関してだけであって、おっぱい以外は抱っこしてないと泣いてばかりだったけどね。

 

娘は2人目という事もあり、私もリラックスして子育てに臨んでいる気がするのですが、未だに泣いたらおっぱい、なので間隔が短い。2時間空かないなんてザラです。

娘も眠いだけなのにおっぱい咥えさせられて迷惑なのか、咥えたまま泣いたり、乳首で遊んだり。いけないなぁと思いつつおっぱいで誤魔化しています。

 

1人目が男の子で2人目が女の子、というと、決まって「女の子は楽でしょ〜」と言われます。

産後1ヶ月ぐらいは昼夜問わず寝てばかりで、女の子って何て楽なんだろう!って思っていました。

ところが1ヶ月を過ぎる頃になると、今まで寝てばかりだったのが嘘のように、昼寝をしない子になりました。

考えてみたら、1ヶ月ぐらいによく寝ていたのは黄疸の症状のせいだったのかも。

更に3ヶ月頃になると、昼間は抱っこしていないと泣いてばかりに。息子のときと何ら変わらない。違うのは女の子の方がやっぱり泣き声は小さめかな。息子のときは、虐待を疑われないかヒヤヒヤする程ギャン泣きばかりだったので。

後は、2人目なので余裕が出来たというか、「あー、泣いてるね〜。ちょっと待っててね〜。」と思えるようになったこと。息子のときはサイレントベビーになったらどうしよう、と泣いたら直ぐに抱っこしにいってたからなぁ。やっぱり初めての育児は色んなことに敏感になり過ぎていました。

 

わかっていることだけど、育てやすいか育てにくいかなんてその子の個性なんだよね。

娘は妊娠中胎動がメチャクチャ激しくて、性別を聞かないまま「絶対男の子だ!」と思っていました。

生まれてビックリの女の子‼︎

今でも足のバタバタは凄いし、手もブンブン振って授乳中私の顔を引っ掻き回します…。

寝る前はギャン泣きするし、夜も寝かしつけに1時間かかることはザラ。

夜中の頻繁に起きるし、一旦夜中に起きて再度寝付くまでに1時間かかる事もある。

 

なので、息子のときと大して変わらない。

女の子だからといって、決して楽ではないかな。

 

結論。

女の子だろうと男の子だろうと、子育ては楽ではない。

 

以上