息子と娘と夫と私

主婦力低いかーちゃんとごくごく普通の家族の日記。

ふと将来が不安に

我が家は子供が2人。息子と2学年下の娘。

 

元々子供は2人欲しいと思っていたので、当然育てていく上で1人よりお金がかかることは予想していました。

しかも、我が家は夫も私も高齢。自分が選択した人生とはいえ、若いうちに子供を産みたかったなぁという後悔はいつまでも消えません(子供がなかなか出来ず仕方なかった面もあります)。

 

保育園の当落の結果が出る日が近づいてきて、ダメだったら認可外?お金がかかるなぁなどと考えているうちに、ふと将来の教育費が不安になりました。

 

保育園が終わったら小学校、そして中学。

中学受験はするの?

受験をして合格できたら中高一貫で私立。となると、いくらかかるの?

中学、高校も公立に行ったとしても、大学は?

県外の大学へ行くとなると、学費の他仕送りも必要だよね…、などなど。

 

我が家は、夫も私も中学受験組。中高私立一貫校出身で、大学は2人とも関東です。

特に私は小学校も受験し、大学も私立の公立知らず。親に莫大な教育費を払って貰いました…。奨学金は使っていません。

若い頃は、自分が受けてきた教育を子供にも男女隔てなく受けさせてあげたいと思っていましたが、両親と違ってサラリーマン世帯の我が家、正直無理です。2人とも県外の私立大学、なんて考えただけでゾッとします…。

 

早期教育なんて何一つやっていないけど、教育の大切さは身を持って知っているし、子供が望むならその道に進ませてあげたいのは親心。

そのために親として出来ることは、いざという時のために蓄えを持っておくことだけ。

 

いつまでにいくら貯めればいいの?

 

家計簿をつけようとしては直ぐに挫折するズボラな私。そして、これまたお金に無頓着の夫。

お金に杜撰な夫婦ですが、これはちょっと考えなきゃね、という話をしました。

私の復職前までには、年間貯蓄目標など、まずはざっくり計画を立てようと思います。

←ズボラなので、細かく計画を立てると絶対実行できない自信あり。