息子と娘と夫と私

主婦力低いかーちゃんとごくごく普通の家族の日記。

0歳児がいる引越しは大変!

訳あって、一軒家からマンションへ引っ越しました。

物も少ないので何とかなるかな、と思っていましたが、0歳児がいる引越しは想像以上に大変でした…。

見積もりに来てもらった業者の方に、「赤ちゃんが寝ている間に荷造りするのがベストでしょうね」なんて言われたけど、うちの娘、私の膝の上でしかお昼寝しません…。
ベッドに置こうとすると、見事に起きます!

では夜に、と思っても、寝かしつけに1時間半は余裕でかかり、寝た!と思ってベッドに置いたと思ったら1時間、長くて2時間後には泣いて起きるという…。

一体いつ荷造りするの?

結局、娘をおんぶして必死に荷造り。
娘が機嫌良ければ1時間位はおんぶしていられるけど、機嫌が悪いと背中で泣いて暴れるし、こっちも立ったりかがんだりで腰は痛いし、1回の荷造りで1時間が限界。日々やることは他にもあるし、荷造りは遅々として進みませんでした。

最初は丁寧に箱に分けて荷造りしていたけど、夫に「娘が寝てくれないから荷造りが進まない!」と愚痴ると、「ポンポンとりあえず入れちゃって新居で開くときに片付ければいいじゃん」と。

本当はこの際断捨離してなるべく持ち物を減らして引越ししたかったけど、元々決断力もなく、捨てる勇気も持ち合わせていない私、夫の言う通り最後にはひたすらダンボールに詰める(投げ込む)という状態で、ダンボール50箱以上詰め上げました。

幸いなことに、元の家は持ち家なので完全に綺麗にして出て行く必要もなく、新居も車で15分足らずの距離。いざとなったら自力で運べばいいか、と割り切って作業をしました。

当日は朝8時半には引越業者も到着。
さすがプロ。テキパキ作業を終え、14時には完了。今度は新居にダンボールの山。

4月中旬に引越してから約半月。
まだダンボールが残っています…。

やっぱり私は片付けが苦手。
新居でも、どこに何を入れたらいいかが決まらず、上手く整理出来ていません。

しかも、厄介なのが引越した先が元実家。
父が1人で住んでいたのですが、元は亡くなった母と暮らしていた家。
母の服や着物、家で使っていた食器などたくさん収納に残っていて、まずはこれらを片付ける作業から開始しなくては我が家の物が入りません。

この際!と母の遺品整理も兼ねてたくさん捨てました。
途中、思い出があるものも出て来たけど、今捨てないといつ捨てる⁈と思い、懐かしいという感情はこの際捨てて一気に捨てました。

困ったのが着物。
和装小物も、帯も、新品含めたくさんありました。
いい物だから、と聞いていた物は一応取って置こうかなあ、と思ったけど、訪問着、喪服など今後着ることのないものをどうしようかな、と。明らかに袖を通していないような着物も何着もあります。
自分が着ない以上持っていても場所を取るだけだし、今後着そうな留袖や子供の着物以外はバッサリ処分しようと思います。
売っても大した額にならないから、本当は着物好きな人にあげればいいんだろうけど、残念ながら身近にいないもんね。

後は母が来ていた高級なお洋服。
こちらはリサイクルショップに持って行くか、ブランド品買取のネットショップで売れるかな?

ほとんど着ていないものも多いので、捨てるには勿体無い、でも売るのも面倒、片付け下手の私にはなかなか難しい選択です。

そんなこんなで引越作業は進まず…。

今回の引越しで思ったこと。

・物は限られた数しか持たない!
・引越しは面倒。なるべくしたくない!

とはいえ、今の家にずっと住むかは未定。
なので、家は広くて収納もたくさんあるけど、「持ち物」を厳選してコンパクトに住みたいと思います。