息子と娘と夫と私

主婦力低いかーちゃんとごくごく普通の家族の日記。

お風呂に3度入る

0歳児と2歳児、2人の育児。
要領が悪いのもあって、毎日バタバタです。

娘が産まれたときからどうしたらいいのかわからなかった入浴問題。
私は、2人を別々に入れています。

まず、保育園から帰宅した息子に夕食を食べさせたあと、娘とお風呂へ(19時前頃)。
娘の体を洗い、抱きかかえて浴槽へ入って温まります。
娘を抱いたままなので私の体などは洗うことは出来ず、娘が温まったらさっと上がります。

お風呂からあがると眠いのか娘がグズグズし始めるので、授乳後娘を寝かしつけます。

娘のお風呂タイムから寝かしつけの時間までは、息子には申し訳ないけどテレビかタブレットを見ていてもらいます。
余り長時間見せたくないけど、なかなか寝てくれない娘の寝かしつけに1時間はかかるので、1時間以上1人リビングで見させていることになります。

だいたいこの娘の寝かしつけ中に夫が帰宅するので、夫が帰宅後は息子の相手は夫に任せます。

そして娘が寝たら寝室を後にし、私は息子を連れて再度お風呂へ(20時半頃)。
本当は夫と一緒に入ってもらいたいのですが、「お母さんと入りたい」と息子に言われるので、そこで泣かれてせっかく寝た娘を起こされると大変なので、私が息子を入れることが多いです。

これで2度目の入浴。
息子は1人で浴槽に入っても大丈夫なので、息子が温まっている(遊んでいる)間に体を洗ったり髪を洗ったりします。

ところが、お風呂の近くに寝室があるので、息子がバタバタとお風呂場へ移動していると娘が起きることがあります。

今日もそうでした。

そういう時は娘の再度の寝かしつけを夫に頼むのですが、娘が抱っこでは寝ない…。

そうなるとゆっくりお風呂に入っても髪を洗うことも出来ず、息子の体、髪を洗った後さっさと上がって息子の着替え等は夫に頼み、私は再度娘の寝かしつけに。

体洗いたかったなぁ、なんて思いながら娘を寝かしつけるのにまた時間がかかり(寝る支度のできた息子が夫と寝室に入って来てまた娘が目をさますという)、やっとの思いで娘を寝かせて体や髪を洗うために3度目のお風呂に入る、という何とも非効率な入浴方法。

今日は娘の再度の寝かしつけに思いっきり時間がかかり、娘が寝たのが23時半頃…。
その後、追い焚きをしながら投げ出してた夕食の片付けなどをし、お風呂が沸いてやっと入れる!と思った矢先に娘が泣いて起きました…。

何でこんなに目が覚めるのか?
せっかく追い焚きしたお湯も冷めてしまいました。

こんな調子なので、この冬は風邪を引きっぱなし。
暖かい季節が待ち遠しいです。